所内施設のご案内


また、当教習所では、お客様の御都合にあわせて選べるオプションも充実しています。
是非ご活用ください。
本館1F

入所や検定など受付業務全般を行っています。
入所お申込みに来られた方は正面玄関入って右側の入所受付カウンターへ。
フロントスタッフが入所受付を担当しています。
在校生は中央カウンターでまず教習原簿を取り出しましょう。
気になることがあれば、配車係のスタッフがいつでも笑顔で対応してくれますよ!
本館2F

入所説明会を行っています。
開始時間に遅れないよう早めに教室へ入って準備をしておいてください。
赤ボールペンと蛍光ペンは学科教習必須アイテムですよ。
本館3F

学科試験の教室と学科の勉強するための学科相談室という自習室があります。
学科指導員が常に待機していますので、空いた時間にいつでもご利用いただけます。
また練習問題も多数用意しており、分からないところがあればいつでも質問出来ます。
使用教習車輌

教習車はトヨタコンフォートを使用しています。
(タクシー等で広く使用されている標準的な大きさのクルマです。)
当所では平成17年より、車内は定期的に「オゾン洗浄機」を使用し、
エアコンからの埃・カビによる臭いの除去、またオゾンの持つ除菌効果を利用し清潔を保つように努めています。
最近では、オゾンによる新型インフルエンザの空気感染の予防が注目されています。
休憩所

教習の合間や時間調整にご利用いただけるよう、休憩所をご用意しております。
お友達と試験の相談をしたり、教習後の打ち合わせなどをしていただけます。
また、雑誌や書籍もご用意しております。
運転トレーチャー

模擬運転トレーチャーが設置されており、
ハンドル操作やギア操作を練習していただきます。
1時限目の模擬教習で実際の運転とはどんなものかを理解していただいてから、
2時限目に実際の運転に入っていきますので、よりご安心して取り組んでいただけます。