泉北自動車教習所トップページ

072-292-4488

close

在校生の皆様へ
よくある質問
line

よくある質問

料金について

コース、料金の選択はどうすればよいか?
事前にご連絡いただければ、教習コースの中を実際に貴方が車を運転する「試乗」も可能ですので、試乗後にコース・料金を選択することもできます。
不明な点がございましたら、どんなことでも、お気軽にご相談の上、最適なコースをご選択下さい。
ローンは利用できますか?その場合の手続きは?
ローンはご利用できます。
ローンをご利用される場合でも、入学申込金11,000円の現金が必要となります。
この申込み金は入学金に充当致します。
ローンの手続きは教習所窓口で行ないます。
学割はありますか?
原則、学割はありません。
ただし、期間限定で実施する場合がございます。
教習料金の構成がよくわかりません
業界として統一された用語、構成はありません。
原則は、基本料金(入所から卒業までに必要な最低限の費用)とオプション料金(お客様の必要に応じて追加するもの)とで構成されています。

入学について

いま17歳ですが、はやく免許をとる場合はどのくらいから入学すればよいか?
18歳の誕生日の1ヶ月前の日から入学できます。
教習も受けられますが、仮免許(修了検定)は18歳になっていないと受験できません。
申込時に必要な書類は?入学の手続きは?
本籍地が記載されていて、かつ、マイナンバーの記載がない住民票1通必要です。(マイナンバー付き住民票の場合はマイナンバー部分をマスキングすることでご利用いただけます。)
また、原付免許や自動二輪免許などをお持ちのお客様も上記住民票が1通必要です。

本人確認書類とは、学生証、健康保険証、パスポート、社員証、その他官公庁の発行する免許・資格者証のうち、いずれか一つをさします。

外国籍のかたは、住民票請求で「外国人証明事項」の全項目(国籍・在留資格等・在留カード等番号)にチェックを入れて発行された「住民票」と本人確認のため「在留カード」をご持参下さい。(免許証をお持ちの方は免許証も併せてお持ち下さい。)

入学手続きは、所定日の入所式にて行ないます。
入所式の日に申し込みは可能ですが、申し込みに際し視力検査等がございますので、申し込み時間に1時間ほど必要となります。
また、入所式までに教習料金の納入をお済ませ下さい。
住民票が大阪ではないのですが入学できますか?
入学から卒業まで、全く問題ありません。 ただし、免許証取得のためには、公安委員会指定の試験場にて学科試験を受け合格しなければなりません。 この学科試験は、住民票のある地域を管轄している公安委員会指定の試験場で受験することになります。 当然のことながら公安委員会指定の教習所を卒業していますので技能試験は免除されます。
子供がいるのですが、預かってもらえますか?
申し訳ございません。当校では託児室をもうけておりません。
スクールバスを利用したいのですが、どのようにすればよろしいですか?
スクールバスは無料でご利用いただけます。
ただし、全方面、完全予約制となっておりますので事前予約が必要となります。
入所お申し込みに来られる際にご利用を希望されるお客様は、お電話または当サイトのネット申し込みの備考欄にてお伝えください。
送迎方面、停留所、時刻表は当サイトのアクセス>スクールバスからご覧いただけます。
また、スクールバスは在校生・ペーパードライバー講習・入所お申し込みのお客様専用となっておりますので、高齢者講習等の各種講習でのご利用はできません。
入所日とは何ですか?
入所日とは教習を開始する日のことです。
泉北教習所では、毎週月曜日、木曜日、土曜日に入所日を設けております。
なお、入所日には適性検査(OD検査と呼ばれる性格診断テスト)と学科1時限を必ず受けていただきます。

教習について

AT車とMT車の違いは?どちらの免許を取得した方が良いの?
現在日本のAT車の普及率は約9割です。発進はアクセル、停止はブレーキを踏むだけ、坂道発進も簡単です。
渋滞に巻き込まれてもMT車よりは疲れが少なくて済みます。

一方、MT車は発進・停車時にアクセルと呼ばれるペダルの微妙な調整が必要となります。
AT車の運転を限定した免許 (AT限定)を先に取得し、後日、MT車運転免許が必要になったときに、限定解除と呼ばれる技能教習4時限と技能試験を受けることにより変更することが出来ます。
学科にも試験がありますか?
泉北では、仮免前効果測定→仮免学科試験→卒業前効果測定と3回の学科試験があります。
なお、免許証を取得するためには、教習所を卒業後、住民票を管理する地域の公安委員会指定の試験場にて、学科本試験を受け合格しなければなりません。
「検定」、「みきわめ」て何ですか?
「検定」は、修了検定(所内での運転実技試験)と卒業検定(路上での運転実技試験)の2つがあります。
「みきわめ」はこの検定を受検する前に教習中に行なうそれまでの技能教習の効果の確認、いわば模擬テストみたいなものです。
技能補習って何ですか?
技能教習は1時限ごとに与えられた課題をこなせなければ、先へ進むことができません。
もし、その時限内に課題をこなせなければ、もう1時限同じ内容を受けていただかなければなりません。

これを技能補習といいます。
その場合、補習料金が1時限につき5,280円必要になってきます。

しかし、オプションの「安心パック」に入ると、技能補習になっても追加料金を気にすることなく、教習に専念できるようになります。
何日ぐらいで卒業できますか?
普通車の場合、週に3日程度の教習ですと1.5ヶ月~2ヶ月くらいです。
予約オプションを選択されると卒業までの期間を短縮できます。
卒業したら免許がもらえ、すぐ運転できますか?
自動車教習所を卒業したら、すぐに免許がもらえるわけではありません。
住民登録されている住所(住民票に記載されている住所)を管轄する公安委員会指定の運転免許試験場で学科試験を受験し、合格する必要があります。
なお、当校の公安委員会指定の自動車教習所卒業となりますので、実技試験は免除されます。

時間は、申請→筆記試験→合格発表→視力検査・写真撮影→講習→免許発行となります。
余裕をみて、半日程度は掛かると見ておいた方が良いと思います。
時間等については卒業時に説明致します。

大阪府の運転免許試験場:門真試験場・光明池試験場
帰省したときに免許をとりたいのですが、可能ですか?
オプションでスケジュールを選択し教習所側で設定されたスケジュールとおりであれば、AT車は14日間、MT車は16日間で卒業可能です。
ただし、教習生様のご都合で伸びることがあります。

最終の免許発行は、住民登録されている住所を管轄する公安委員会指定の試験場で学科試験に合格する必要がありますので、ご注意下さい。なお、実技試験は教習所を卒業されれば、他府県であろうと免除されます。
アルバイト、クラブ等で時間が不規則ですが、スケジュールの組み方は?
当社では、教習生の方といっしょに予約を検討するプランナーとして受付全員が対応しますので、いつでもご気軽に相談下さい。
技能教習の予約って、どうやってするの?
当校の校内に設置されている予約機か、校外であれば携帯電話やパソコンのインターネットでご都合の良い時間を予約下さい。

なお、携帯電話、パソコンのインターネットでの予約には「パスワード」が必要となります。
このパスワードを携帯電話、パソコンインターネットで事前に取得して下さい。
なお、資料はフロントにございます。

注:インターネット予約のパスワードとインターネット学習の満点様のパスワードは違いますのでご注意下さい
最短でどれくらいで終了できるのでしょうか?
AT車は14日間、MT車は16日間となります。
これは予約オプションで作成したスケジュール通りに教習が進んだ場合です。
仮免・卒業試験等に不合格となった場合、この期間で終了できない場合もあります。

その他のよくある質問

校内に食事をする場所はありますか?
申し訳ございませんが、売店や飲食店はありません。
自転車、原付、自動二輪車での通学は可能ですか?
駐輪場も設けておりますのでぜひお越しください。
山沿いの道路になりますので、雨の日などはスクールバスでの通学もおススメしております。
免許をとるのが初めてで不安なんですが、先生は厳しいのでしょうか?
親切な指導が当社のモットーです。
パンフレットが欲しいのですがどこでもらえますか?
申し訳ございません。
当教習所ではペーパーレス化に取り組んでいるため、パンフレットの制作、配布は行っておりません。
スマホ、パソコンから、ホームページ、インスタグラムに掲載されている最新情報をご確認ください。

Copyright © Senboku Driving School All rights reserved.

トップへ戻る